糖質制限が、ダイエットの近道だと思い込んでいた私ですが糖質=お米をカットしすぎると、
過食して嘔吐するという負のループに陥っていました。
三大栄養素といわれている、タンパク質、脂質、炭水化物のうちの炭水化物を過剰に制限すると甘いものがほしくなる。
脳のエネルギーになる栄養素は糖質しかなく、脂肪は糖によって、燃やされるということを知り改めて糖=炭水化物の重要性を再確認しました。
炭水化物=材料なしでは筋肉は付き辛く、効率も悪いです。
タンパク質の重要性はよく言われることですが、炭水化物も同じくらい必要です。
長い年月がかかりましたが、毎日お米をいただくようになり、思考も過食も落ちつくようになりました。
糖質完全カットなどの極端なことは長続きしないです。
1日に必要な糖質は足りていますか?無性に甘いものが食べたくなるや疲れやすいなどは糖質不足かもしれませんね。
それとは逆に、糖質過剰摂取は疲れやすい、だるさ、イライラの原因のみならず生活習慣病の原因になります。体内エネルギーサイクルは有効活用したいものです。