• BLOG
  • 外反母趾が良くならないあなたへ

2025/07/10

外反母趾が良くならないあなたへ

【外反母趾が良くならないあなたへ】


こんにちは。
天満にあるパーソナルジムSTAGEです。


外反母趾でお悩みの方は多いかと思います。
外反母趾は一般的には
親指が長い人や
かかとが高いヒールや窮屈な靴を履く人が
なりやすいと言われています。


整形外科では
「親指の筋力が落ちて変形しているから、
指を握る運動をしましょう」


と言われます。


具体的にはタオルギャザーと呼ばれるものですね!


でもこれを実践しても改善しない方が多いです。


指と言うのは
足首の筋肉が正常に働かなければ
指の筋力もつきません。


足首の筋肉というのは
足の内側を支えている「後脛骨筋」
足の外側を支えている「腓骨筋」
2つの筋肉です。

 

 


まずは後脛骨筋と腓骨筋の関節トレーニングを行う

指を握るトレーニング(タオルギャザーでOK)

もも裏、お尻、足指のストレッチをする


と言う順序で改善していきます。


外反母趾にならないため、
今以上に進行させないためにも
日頃のケアで予防していきましょう!


ご予約、お待ちしております!

お問い合わせ

お身体の具合や気になることを解消しましょう!

お問い合せは無料です。

予約・体験の
申込みができます

LINEボタン LINEボタン

TEL 06-6881-1943

電話受付時間:9時〜21時(土日も受付けております)

※お盆、年末年始を除く