• BLOG
  • 足裏の歪みが与える身体への影響

2021/11/13

足裏の歪みが与える身体への影響

【足裏の歪みによる悪影響】

皆さんは自分の足裏に歪みがあることをご存知でしょうか?
二足歩行である私たちは気づかないうちに足の裏に歪みが出ているのです。

では、今回は足の裏を整えることの意義について3つ紹介していきます。

 

1.身体全体の調子が整う。

 

足裏には全身の器官や内臓をつなぐ末梢神経が集中しています。(反射区)

足裏は体の縮図と呼ばれ、足裏の胃の反射区を推すことで胃の調子を確認したり、胃を整えることができるのです。
このように、反射区を刺激することで機能が低下している器官や内臓を回復させる効果があります。

下記の写真を見ていきましょう。

 

 

人差し指、中指、薬指の付け根には胸(乳房)の反射区があります。
ここを整えることで胸(乳房)の調子を整えることができるのです。

 

2.体内の循環が良くなる

 

栄養や酸素は動脈によって、上から下へと臓器や器官に運ばれます。

そのため、心臓から一番遠い、足裏(末端部分)を刺激することで血流が良くなり、浮腫の軽減、老廃物の排出が促されます。
さらに、溜まった老廃物を押し流すことで全身の循環が改善されます。
足は第二の心臓と呼ばれるように、血液が心臓から足。そして、心臓へと循環するため筋肉が働いている。
心臓と同様に血液を全身に送り出すポンプの役割を果たしているのです。

第二の心臓である足の裏を整えることは身体にとって良い効果を与えること間違いなしだと言えます。

 

 

 

3.身体の歪みが治る

 

足裏の内側アーチや外側アーチが崩れることでO脚や外反母趾、膝下の歪みに繋がります。

言い換えると、O脚や外反母趾、膝下が歪んでいる人は脚の裏が歪んでいることがほとんどです。
身体の歪みを整えたとしても、足裏の歪みが整わなければ、足裏の歪みから、また身体も歪んでくるのです。

足の裏にあるアーチが崩れることで、体重の吸収や分散が上手に出来ず、膝や腰に負担をあたえることもあります。
たかが『足の裏』と考えてはいけません。

私たちは人間は四足歩行のため、足の裏で体重を支え、歩いていくのです。

歩くために足の裏は必要不可欠です!

そんな大切な足の裏の歪みを整えませんか?

 

★肩が痛む
★腰が痛む
★睡眠が浅くて眠れない
★首が痛む

 

1つでも当てはまっている人は足裏、身体の歪みがある可能性が高いです。

パーソナルジムstageでは足の裏、身体の歪みを整えてから筋トレを行います。

★日常生活の不調をなくしたい

★綺麗なボディーラインを作りたい

★身体の怠さ・疲れが取れない

 

1つでも当てはまる方はぜひパーソナルジムstageへお越しください!!!

お問い合わせ

お身体の具合や気になることを解消しましょう!

お問い合せは無料です。

予約・体験の
申込みができます

LINEボタン LINEボタン

TEL 06-6881-1943

電話受付時間:9時〜21時(土日も受付けております)

※お盆、年末年始を除く