• BLOG
  • 変形の改善に 親指 ねじれ取り

2025/10/19

変形の改善に 親指 ねじれ取り

【変形の改善に 親指 ねじれ取り】


皆さんこんにちは!
天満にあるパーソナルジムSTAGEです。


足の親指にねじれはありませんか?


・扁平足である
・足人差し指の付け根が痛い
・足指付け根あたりにタコができる
・足裏アーチがない


これらの症状は足親指がねじれているかもしれません!


足親指がねじれて、正しく使えなくなると
足の裏のアーチの構造が崩れて
衝撃、吸収機能が低下します。


足親指のねじれを改善するケアとしては


1.ねじれた親指を指の付け根の骨から伸ばして
刺激します。


2.親指の付け根と人差し指の間にある
筋肉が交差する境目を刺激することで
筋肉の緊張を緩めて、親指を外に広げる筋肉が
動きやすくなります。
軽く引っ張りながら、指を優しく指を動かしていきましょう。


縦横、満遍なく動かします。


柔らかくすることで
固まっていた関節がほぐれて
血液の流れが促進されるので
足の冷えやむくみも軽減されます。


親指がねじれる原因は
重心が小指重心になっていること。


普段から
“内側のアーチ”“外側のアーチ”“横アーチ”
の3つのアーチを意識して立つように意識してみてください。

お問い合わせ

お身体の具合や気になることを解消しましょう!

お問い合せは無料です。

予約・体験の
申込みができます

LINEボタン LINEボタン

TEL 06-6881-1943

電話受付時間:9時〜21時(土日も受付けております)

※お盆、年末年始を除く