• BLOG
  • 親指を外に開く 土踏まずほぐし

2025/10/04

親指を外に開く 土踏まずほぐし

【親指を外に開く 土踏まずほぐし】


こんにちは!
天満にあるパーソナルジムSTAGEです!


突然ですが!
最近足の親指が変形してきているという事は
ありませんか?


外反母趾を作る要因の1つに
母趾外転筋という筋肉が弱いという事があります。


ここが弱いと・・・・


1.扁平足になりやすい
内側のアーチを支えられず
土踏まずが落ちやすくなる


2.外反母趾のリスク増
親指が外に開けなくなり
人差し指側に曲がっていく


3.足の疲れ・だるさ
歩行や立位で衝動を吸収できず
足裏やふくらはぎが疲れやすい


4.膝・腰への負担
アーチが崩れることで
身体全体のアライメント(骨格のバランス)が乱れ
膝痛や腰痛につながる


5.バランス能力の低下
足の指で床を掴む力が弱まり
片足立ちや歩行が不安定になる


これらの不具合が生じます。


強化するためにおすすめの
足指グーパー運動
“足の指を大きく開いて閉じる”
を毎日10回ずつ行って
足裏、足指から土台を整えて
外反母趾の痛みを取り除いていきましょう!!

 

お問い合わせ

お身体の具合や気になることを解消しましょう!

お問い合せは無料です。

予約・体験の
申込みができます

LINEボタン LINEボタン

TEL 06-6881-1943

電話受付時間:9時〜21時(土日も受付けております)

※お盆、年末年始を除く